全文を読む
- ベアレン、松ぼっくりとコラボ きたぎん”わ”プロジェクト第2弾 地ビール使用ジェラートなど限定販売
-
2023-02-11
期間・数量限定で販売される地ビールとジェラート
北日本銀行(石塚恭路頭取)は10日、地ビール製造のべアレン醸造所(嶌田洋一社長)、ジェラート製造販売の松原農場「松ぼっくり」(松原久美社長)のコラボ商品を発表した。若手行員が開発に関わり、新たなビジネス創出を図る「きたぎん〝わ〟プロジェクト」の第2弾。地ビールを使用したジェラートと、チョコや生乳を使用したビールが限定販売される。
地ビール「とれたてミルク!ショコラータスタウト」は、べアレン直営のべアレン菜園マイクロブルワリー(盛岡市菜園)で数量限定販売。原料に松ぼっくりの生乳、チョコレートのパウダーを使用している。スタウトの苦みの中に、チョコの甘さ、生乳のまろやかな風味が楽しめる。価格は、小サイズ1杯560円(税込み)から。テークアウトも可能で、500㍉缶860円。
雫石町長山芦谷地の松ぼっくりでは、ジェラート「くまさんに出会った」を28日まで販売。生乳をベースに、べアレンの「ザ・デイ/トラッドゴールドピルスナー」を使用。濃厚な生乳の中にビールの風味、苦みを楽しめる。価格はシングル300円、ダブル350円。
同プロジェクトは2020年に始動。今回は若手行員4人が参加し、商品開発やPR動画の作成に取り組んだ。顧客である企業と共同することで、新規ビジネスモデルの創出のほか、地域との連携強化、人材育成を図る狙いがある。
石塚頭取は「事業者の目線に立ち共同開発するのは珍しい取り組み。銀行の枠にとらわれない、付加価値の高いビジネスを創出できたら。今後も面白い、ユニークな銀行を目指し、地方創生と地域経済の活性化に取り組んでいきたい」と話していた。
前の画面に戻る