2023年
3月24日(金)

全文を読む

実質規模は557人 部長級で6人昇任 盛岡市の23年度定期人事異動 市民部長に工藤氏

2023-03-17

 盛岡市は16日、2023年度定期人事異動を内示した。異動規模は560人(実質557人)で、過去5年間の平均599人と比べやや少ない。実質異動者が平年より少ない理由について、同市担当者は、部長級の退職者が少なく、部単位など大規模な組織改編もなかったことを挙げている。部長級は6人が昇任し、配置換えを含め9人の異動。新年度職員数は実人数2227人で、22年度に比べ3人減る。発令は4月1日付。

 部長級退職者は4人。関連し、藤澤厚志市民部長の後任に工藤浩統教育次長、小笠原康則農林部長の後任に北田雅浩農林部次長、千田敏建設部長の後任に吉田大輔建設部次長が昇任。村上淳保健福祉部長の後任に、廣田喜之保健福祉部保健衛生監が就任する。

 このほか、盛岡地区広域消防組合を退職する上平久浩総務部消防防災監の後任に米澤正幸総務部副消防防災監、廣田保健衛生監の後任に加藤彩子保健所次長、浅沼秀一監査委員事務局長の後任に、伊藤亨財政部次長兼競馬組合経営改善対策事務局長が昇格する。

 都市整備部長に佐竹克也上下水道局上下水道部長が就き、上下水道部長には浅沼監査委員事務局長が就任する。

 部長級以外の異動規模は、次長級23人、課長級39人、課長補佐級98人、係長級153人、ほか238人。

 部長級以外の昇任は次長級15人、課長級20人、課長補佐級36人、係長級37人。昇任者は計114人(前年度比16人減)で、うち女性は40人(同9人増)。

 被災市町村への職員派遣は22年度同様、東日本大震災関係で陸前高田市に1人を送る予定。

 部長級以外の退職者は次長級9人、課長級9人。全退職者95人のうち、定年は41人。新採用は93人、再任用職員は115人。



前の画面に戻る

過去のトピックス